第1条(約款の適用)
- 1. 当ホテルと顧客が締結する宿泊及び関連契約は、本約款の定めるところによるものとし本約款に規定されない事項については、法令又は慣習によるものとする。
- 2. 当ホテルは、前項の規定にかかわらず、約款の趣旨、法令又は慣習に反しない範囲内で特別約款を適用することができる。
第2条(氏名等の明示)
当ホテルは宿泊日程に先立って宿泊予約申請を受ける際に宿泊予約申請者に対して下記事項などの明示を要求することができる。
- 1. 宿泊者の氏名、性別、国籍、生年月日
- 2. その他当ホテルにおいて顧客管理に必要と認められる事項
第3条(予約金)
- 1. 当ホテルが予約申請を受ける場合には予約確定と同時に予約金支給を前提に予約を保証することになり、予約がクレジットカードで行われた場合には該当クレジットカードで予約金支給を代替して予約を保証する。
- 2. 第5条に該当する場合において、既収の予約金を規定による違約金として充当し、残額があれば返還するものとする。
第4条(予約のキャンセル変更)
- 1. 次の場合に任意で宿泊予約を取り消すことができる。
- ① 第6条第3項から7項までに該当すると認めるときは
- ② 第2条 事項の明示を求めたときに応じない場合
- ③ 第3条第1項の予約金の支払いを要求したが、期限までに支払わない場合
- 2. 予約のキャンセル変更時に約款に定めるキャンセル規定に基づき違約金を適用し予約金を返還する。
第5条(違約金)
- 1. 予約申込者が予約の全部または一部を取り消した場合、次に基づいて違約金を請求する。
ただし、団体予約の場合には別途の契約に基づいて適用することができる。
- 1-1. 次の事項については、本規定の適用を除く。
- ① 国家的な非常事態および国際的な問題で移動と旅行ができない状況
- ② 天災地変や公式に認められる不可避な状況
- 1-2. その他、本規定の施行に対する措置および追加的な必要事項と顧客と紛争の素地がある内容は、当ホテルの内部規定と経営陣の再承認を経て任意的に調節が可能であることを明示する。
- 2. 個人顧客と団体顧客の区分
- ① 個人客:客室5人以下の予約のお客様
- ② 団体のお客様:客室5室以上、5人以上の予約のお客様
- 2-1.個人顧客の予約キャンセル変更
- ① 到着72時間(3日)前まで無料キャンセル
- ② 48時間(2日)前: 1泊料金の50%
- ③ 24時間(1日)前: 1泊料金の60%
- ④ 当日およびノーショーの場合:1泊料金の100%
- 2-2.団体客の予約キャンセル変更
- ① 到着360時間(15日)前まで無料キャンセル
- ② 168時間(7日)前: 1泊料金の50%
- ③ 72時間(3日)前: 1泊料金の60%
- ④ 48時間(2日)前から当日及びノーショーの場合:1泊料金の100%
- 3. 個人及び団体顧客が予約の取り消し変更時、双方最高担当者の協議により取り消しなどに関する特別適用をすることもできる。
- 4. 団体客は14日前に現金やカードで全客室料金の20/100を保証しなければならず、本宿泊約款の違約規定に適用される場合、支給された契約金は払い戻しできない。
第6条 (宿泊拒絶の場合)
当ホテルは、以下の場合に宿泊をお断りすることができます。
- 1. 宿泊申請が本約款によらない場合
- 2. If there is no room available due to full capacity2. 満室により客室の余裕がない場合
- 3. 宿泊しようとするお客様が宿泊に関する法令または公共秩序や美風良俗に反する行為をするおそれがあると認められる場合
- 4. 宿泊を希望する顧客が伝染病者であることが明らかに認められる場合
- 5. ペットを同伴し、又は危険薬物等を所持していると認められる場合
- 6. 天災地変、施設の故障、その他やむを得ない事由により宿泊に応じられない場合
- 7. 大韓民国の法令等の定めるところにより宿泊できないと認められる場合
第7条 (宿泊登録)
ご宿泊のお客様は、宿泊当日、当ホテルのフロントデスクで以下の事項をご登録ください。
- 1. 第2条第1項の宿泊客の氏名、性別、生年月日、電話番号、国籍
- 2.外国人の場合:宿泊者の氏名、性別、生年月日、電話番号、国籍、パスポート番号、メールアドレス
- 3. 韓国人の場合 : 宿泊者の氏名、性別、生年月日、電話番号、e-mailアドレス
- 4. 出発日および時刻
- 5. その他ホテルにおいて必要と認められる事項
第8条 (早期入室)
- 1. 当ホテルの入室時間は午後3時です。
- 2.早期入室をご希望の場合は当ホテルの客室がある場合に限り以下のように追加料金をいただきます
- A. 午前8時以前 : 当日該当客室の販売料金の100%
- B. 午前10時以前 : 当日該当客室の販売料金の50%
- C. 12時前:当日該当客室の販売料金の20%
第9条 (退室)
- 1. 当ホテルの退室時間は午前11時です。
- 2.お客様が前項の退室時間を超過した場合当ホテルは以下のように追加客室使用料金をいただきます。
- 3. 当日の客室状況を考慮してフロントで退室時間を無料延長または追加適用することもできる。
- A. 午後2時まで : 当日当該客室の販売料金の20%
- B. 午後4時まで : 当日該当客室の販売料金の50%
- C. 午後4時以降:当日該当客室の販売料金の100%
第10条(料金の支払い)
- 1. 客室宿泊料金のお支払いは、ウォン、国内で通用するクレジットカード及びトラベラーズチェックで、お客様の出発時、または当ホテルで請求した際にフロントデスクにお支払いください。ただし、個人小切手は受け付けていません。
- 2. 宿泊のお客様が客室を使い始めて以来、任意で宿泊をしていない場合においても宿泊料金をいただきます。
第11条 (連泊の拒絶)
当ホテルはお客様を受け入れた宿泊期間中でも次のような場合には連泊をお断りすることができます。
- 1. 第6条第1項から7項までに該当するとみなされる場合
- 2. 利用規則に違反する場合
第12条 (宿泊責任)
- 1. 当ホテルの宿泊に関する責任は、宿泊客が当ホテルのフロントデスクで宿泊登録をして客室に入室した時から責任を負うことになり、宿泊客が出発するために客室を退室した時に責任が負います。
- 2. 宿泊客がホテルで欠席した利用規則を遵守しなかったために引き起こされた事故に関して、ホテルは責任を負いません。
- 3. 当ホテルの責任に起因する理由でお客様に客室をご提供することができなくなった場合は、自然災害の場合を除き、宿泊予定のお客様に同等または類似の条件に準じた他の宿泊施設を斡旋いたします。
【利用規則】
当ホテルでは、お客様の安全と快適な滞在のため、宿泊約款第12条に基づき、以下のように利用規則を定めています。
- 1. 客室内では原則禁煙です。 摘発された場合、10万ウォンの過料を賦課します。 (喫煙を希望する場合、喫煙場所をスタッフから案内してもらってください。)
- 2. 客室内では暖房、炊事目的の火気使用及びベッドや火災発生の危険がある場所での喫煙を絶対にご遠慮願います。
- 3. ホテルの許可なく客室内での営業行為事務用としての利用、集会またはパーティーなど宿泊以外の目的で使用することはご遠慮ください。
- 4. ホテルの許可なく客室の状態を変更したり、備品などの移動を控えてください。
- 5. 訪問客と客室での面談はご遠慮ください。
- 6. ホテル内では下記のようなお品物の持ち込みはご遠慮ください。
- A. 犬, 猫, 鳥などのペット
- B。 発火又は引火性の揮発物
- C。 悪臭を放つ品物
- D。 その他法令により携帯が禁止されている物
- 7. ホテルの外からの飲食物の注文や持ち込みはご遠慮ください。
- 8. ホテル内の営業所を後払いでご利用になる場合は、必ずカウンターにルームキーをご提示ください。
- 9. お部屋以外の場所では、ナイトウェアやお部屋用スリッパのご利用はお控えください。
- 10. お客様の忘れ物は、一定期間ホテルで保管した後、任意で処理します。(最大保管6ヶ月)
- 11.お客様のミスによるホテル設備または備品の破損、紛失については実費を請求して受け取ります。
- 12. その他の発生した費用や料金は、チェックアウトの際にフロントでお支払いください。
また、滞在中でもホテルから支払いを求められる場合は、お支払いください。
【附則】
- 1. 本規定の制定 昭和二十二年十月二十六日改正 昭和二十二年十一月一日
- 2. この規定は、令和2年11月01日一部施行する。